【アムアム通信Vol.66】ピアノの音は聞こえるの?聞こえないの?

こんにちは。アムアム通信編集部員、皆さんの心のオアシス亜夢子(あむこ)です。


先日、亜夢子の母が向かいの家の奥さんと井戸端会議をしていました。


どうやら向かいの家は、最近ピアノを購入してお子さんが練習を始めた様子。


ご近所さん「ピアノの音がうるさくなぁい?」


亜夢子の母「大丈夫よ〜。全然、聞こえないわよ。気にしないで〜。」


ご近所さん「始めたばっかりで、まだまだ下手なのよねぇ。」


亜夢子の母「そんなことないわよ、始めたばっかりにしては上手よ。」


って母よ、ピアノの音は聞こえているのですね!



スパコン「京」 またまた4位

蓮舫(れんほう)参議院議員事業仕分けの際に「2位じゃダメなんですか?」と言い放ったことで有名になったスパコンの京(けい)。


スーパーコンピューターの計算速度をランク付けする「TOP500」が発表されました。


残念ながら日本発の京は世界第4位。4回連続4位だそうです。


トップは中国「天河2号」こちらも4回連続トップとのこと。


中国がトップというのは亜夢子にとってはちょっと意外でした。


最近は中国も経済成長にかげりが見えますが、まだまだ成長しているということでしょうか。


くみ子の部屋 「ユーエスビー USB」

三連休の中日に出かけると、必ず渋滞にはまるのですが、昨日も千葉県側からアクアラインに乗ったら10kmを100分という大渋滞でした…
わかっているのに毎回繰り返す、くみ子です。
皆さんはどんな連休を過ごしましたか?


今回は皆さんになじみの深いUSBについて。


PS2コネクタに変わり、キーボードやマウスがUSBになり、SCSIやパラレルポートに変わり、外部ディスクやプリンタもUSBに。
PC周辺機器の多くはUSBに変わりましたね。(ピンが折れててささらねー、といった事件はもう起きないですね...)


コネクタ萌えの方は以下参照です。



くみ子はUSB機器のプログラムを作っていたので、その世界をすこしお裾分けします。


USB機器をPCへ接続するとPCの右下に「USB機器を検出しました」とかメッセージが出ますよね。
これは、PCがUSB機器の接続を検出してプログラムが動き出した事を意味しています。
どうやって動くのかは、次回のお楽しみ!


ところで、USBコネクタの中を覗くと金色の線が見えますよね? しかも、長いのとちょいと短いの。
この4本(5本や9本の場合もある)は長いのがデータ、短いのが電源とGNDという役割を持っていて、この線でデータのやり取り(実際には電気のやり取り)を行っています。


ん〜、とってもよく出来ている規格だと思います。
興味のある人は、USB協会へいけば、色々なドキュメントが見れますよ!


ちなみに、USBはUniversal Serial Busの略です。


これは知っておいてねキーワード


一般に「絵文字」「絵単語」などと呼ばれ、何らかの情報や注意を示すために表示される視覚記号(サイン)の一つ


このピクトグラム。何と何と日本が発祥の地だそうです。


東京オリンピックの際に外国語でコミュニケーションをとるのが難しいだろうということで考案されたそうです。


男子トイレ、女子トイレマークなどはひと目でわかりますよね。


基本的に国によって違いはありますが、国際的に統一されているピクトグラムもあるそうです。


例えば、車椅子マーク、禁煙マーク、非常口マークなどは国際標準規格で決まっています。


世界的に統一されると海外旅行に行った際に便利ですよね。


ピクトマークですべてのコミュニケーションが取れるようになるといいんですけどね。(無理か)


おすすめ(いや、すすめているわけではないの)の一冊

セルフ・コーチング入門

過去に何度かコーチングに関する書籍をご紹介しましたが、今回は自分で自らをコーチするセルフ・コーチングの書籍のご紹介です。


セルフ・コーチングとは「自らの自発性によって、問題を解決し、目標を達成していくための心内対話」だそうです。


セルフコーチングを行っていく上でコーチングを阻害する「思案の罠」その思案の罠には5つあるそうです。


その5つとは


・なぜなぜ回路
・ぐちぐち回路
・心配回路
・憶測回路
・散漫回路


このような思考になった場合は、良い効果を得られないとのこと。


この思考回路に入った場合は、「あぁ、○○回路に入ったな」と自分を第三者的に見つめると良いそうです。


それぞれの思考の回路がどのようなものか知りたい方は本書を読んでみてください。


編集長のつぶやき

今日は勤労感謝の日の振り替え休日でお休み。


ハッピーマンデー法でお休みかと思ったら、振り替え休日でした。


仕事の都合で出勤して仕事をしている人もいるのではないでしょうか。お疲れさまです。


早いもので11月も後わずか。12月の影が見え始めました。


12月と言えば、忘年会。セキュリティ事故が多発?する季節です。


酒は飲んでも飲まれるな。(そうは言っても飲まれちゃう!?)


みなさん、お気をつけを。



am cityはこちら
http://amcity.super-se.com/

現在の読者数:62名(100名まであと38人!)