【アムアム通信Vol.99】さすがジェントルマン!

こんにちは。アムアム通信編集部員、皆さんの心のオアシス亜夢子(あむこ)です。


先日、電車に乗っていた時のこと。亜夢子の横にはイタリア人と思われる方が座っていました。


駅に着き乗客が次々と乗り込んできました。


その中に30歳代と思われる女性がいたのですが、すかさず横のイタリア人の方が席を立ち、女性に席を譲りました。さすが女性にやさしいイタリア人!


心では「おぉ!ジローラモさんもびっくり!」と叫んでしまいました。


さすがジェントルマンですね。レディファーストが徹底されているんだなぁと関心しました。


男性がドアを開けて女性を先に通す、まさにレディファースト。


でも、このレディファースト、ドアを開けた時に銃で打たれないように先に女性を通していたという説も。


女性を尊重しているというより盾にしていたのですね。。。


この説が本当かどうか信じるかはあなた次第です。


Windows10ついに登場!

7月27日、待ちに待った?Windows10が発売されました。


亜夢子の自宅のPCのOSはWindows8.1。Windows10発売一週間前からWindows10アップグレードを予約するか確認するメッセージが表示されるようになりました。


新しいものには目がない亜夢子。当然、即予約。


昨日、早速インストールしてみました。インストールするには数時間を要します。
それなりの覚悟を持ってインストールしてくださいね。


Windows10を使った感想は。。。。


Windowss8でかなり評判の悪かったスタートメニューがなくなったこと。


Microsoftもスタートメニューがなくなったクレームを受け、Windows10ではスタートメニューが復活しました。


使いやすくなったかと言うと。。。


無理やりスタートメニューを復活させた感が否めません。


Windows8ではスタートメニューがないのでClassicShellを使っていた亜夢子。


Windows10でも迷わずClassicShellをインストールしました。


また、標準WebブラウザーInternet ExplorerからEdgeになりました。


Edgeを使ってみた感想は、IEにくらべるとかなり動作が早くなっていると思いました。


Webアプリを担当しているエンジニアの人はEdge対応に追われることでしょう。


それにしてもOSがバージョンアップするたびに使いにくくなるのは気のせいでしょう。。。


くみ子の部屋 「ビット演算の話 その2」

みなさんこんにちわ。くみ子です。


8月に入りましたね。毎日、毎日暑くて、スーツを着ていて汗だくになるとくみ子はすごく不快です。。。


くみ子の部屋に何度か登場しているクワガタ(くみ子の家ではくわ君という名前)ですが、2年目の夏を迎えて食欲MAXです。
餌の虫用ゼリーをよく食べ、お腹を出して昼寝をしています(笑)。
すっかり人間の世界に慣れてしまったようです。
いつまで生きてくれるかわかりませんが、出かけた先で仲間を見つけて来たいと思います。
ちなみに、くわ君は伊豆高原ミニストップ駐車場を歩いている所を捕まえました。


さて、今回はビット演算実戦編(前回の続き)です。演算子の意味などは前回号をご覧下さい。
文章中の xxxx xxxxという8桁の01表記は2進数です。わかりやすいように( )書きで10進数も表記します。


1.値を2倍する
左へビットシフトすると値が2倍になります。
0000 0001(1) << 1 計算結果:0000 0010(2)
0000 0010(2) << 2 2ビットシフトすると、、、 計算結果:0000 1000(8)
というようにどんどん倍になっていきます。


0000 1001(9) << 1 計算結果:0001 0010(18)


2で割っていく場合は、右シフトを使います。
0000 0100(4) >> 1 計算結果:0000 0010(2)


2.特定ビットをマスクする
マスクとは隠す(0にする)という意味です。
0000 1111 & 0000 1101 計算結果:0000 1101
0011 0011 & 0000 0001 計算結果:0000 0001
ビット毎に特定の機能が定義されており、0だと無効、1だと有効という意味を表す場合に無効、有効を切り替えるために使います。セット(1にする)する場合は | を使います。
0000 0001 | 0011 0011 計算結果:0011 0011


3.任意のビット位置をセットする
0000 0000 | (1 << N)
Nが3だとすると、計算結果:0000 0100


4.任意のビット位置をクリアする
1111 1111 & ~(1 << N)
Nが5だとすると、計算結果:1110 1111
この演算は少し複雑ですが、~(1 << N)の部分で、1を5ビットシフトした値を反転しています。
1111 1111 & 1110 1111という風になります。


くみ子がよく使っていたビット演算をいくつか紹介しました。これくらいならば見ればわかるのですが、複雑な演算になると第3者が見た時に理解しにくいのが難点でしょうか。
いろいろ調べていると、「一番右端の立っているビット位置を求める」なるコードがありました。
ビットを駆使していますが、くみ子には理解出来ませんでした。
開発環境を持っている技術者の方、もし時間があれば本当に動くか試してみて、結果を教えてください。


これは知っておいてねキーワード

SIMフリー携帯電話(しむ ふりー けいたいでんわ)


SIMカードの種類(携帯電話事業者)を選ばず使用することのできる携帯電話。


SIMカードとは「subscriber identity module」の略で、携帯電話ユーザーの加入権情報が保存されているカードのこと。


例えば、ドコモで購入した携帯電話に他社のSIMカードを差しても利用することができません。


これは各事業者が自社の端末は自社のSIMカードでしか利用できないようSIMロックをかけているからです。


最近は総務省の指導によりSIMロックを解除し、SIMフリーにするよう各事業者に要請しました。


そのため、各事業者はSIMフリーに対応するようになりました。


SIMフリーになると、消費者は好きな携帯電話、好きな事業者を選ぶことができ消費者にとってメリットが出ます。


が、その分基本料金、通話料などが高くなる、もしくは利用制限が発生するなどデメリットも出てくるかもしれません。


お役所のやることは本当に消費者のことを考えているのか、多少疑問の残るところです。


おすすめ(いや、すすめているわけではないの)の一冊

ドグラ・マグラ(上)

ドグラ・マグラ(下)

不思議な響きの「ドグラ・マグラ


主人公の呉一郎(くれいちろう)が目を覚ますと、そこは見覚えのない青黒いコンクリートに囲まれた小さな部屋。


自分がどこの誰だかわからない呉一郎。いったい自分は誰なのか、なぜここにいるのか全く思い出すことができない呉一郎。


その忘れ去られた記憶には恐ろしい事件が隠されていました。


まさかそのような結末が待ち受けているとは思いもよりませんでした。


本書は昭和10年 1500枚の書き下ろし作品として出版され、読書界の大きな話題を呼び常人の頭では考えられない、あまりにも奇抜な内容になっています。


本書を読む者は一度は精神に異常をきたすと伝えられる一大奇書。


みなさんも読んで精神に異常をきたしてみたらいかがでしょうか?(笑)


読んだ亜夢子は特に精神に異常をきたすということはありませんでした。
本当に精神に異常をきたすことはありませんでした。
まったく精神に異常をきたすことはありませんでした。
大丈夫、精神に異常をきたすことはありません。
この本を読んでも精神に異常をきたすことはありません。
精神に異常をきたすことはありません。。。ありません。。。


編集長のつぶやき

暑い日々が続きます。住広家の水槽の水温は31度。


熱帯魚とは言え暑すぎるようです。暑さに弱いレッドビーシュリンプ


ついに全滅しました。日本の夏を過ごすためには水槽用のクーラーが必要とのこと。


レッドビーシュリンプを飼おうと思っている方はお気をつけを。


最近の土日はあまりの暑さで外出することがほとんどなくなりました。


昼間からビール飲んで寝てばっかりです(笑)



am cityはこちら
http://amcity.super-se.com/

現在の読者数:86名(100名まであと14人!)