【アムアム通信Vol.139】意識は高いが。。。

こんにちは。アムアム通信編集部員、皆さんの心のオアシス亜夢子(あむこ)です。


朝の通勤ラッシュ。日経新聞を読むキャリアウーマン。ピンクのマーカーで気になる記事をチェック。
その後、ボールペンで記事に何かを書き込んでいる模様。


会社に着くころには社会の動向はすでに頭にインプット済み。


同じ女性として日経新聞を読んでいる女性を見ると、おぉ!って思ってしまいますよね。


ペンで書込みをする際に空中では書きづらいのか、前のサラリーマンの背中に新聞を当てメモを書き込むキャリアウーマン。新聞のページをめくるたびにカサカサと周りの人にあたる新聞。


意識は高いかもしれませんが、常識力は低かったようです。。。


ラッシュ時に新聞を読むほど迷惑なことはありません。どうしても新聞を読みたいのなら早い電車で出勤するか、早起きして自宅で読めばいいのに、と思った亜夢子でした。


自分では常識と思っていることでも、周りから見ると非常識なこともあるのでご注意を。




配車アプリのウーバーテクノロジーズが資金調達を拡大中

配車アプリ世界最大手の米ウーバーテクノロジーズが資金調達を拡大しています。


ウーバーのサービスはスマートフォンから近くにいる運転手を見つけ出し、手が空いている運転手が自家用車で迎えに来てくれて目的地まで運んでくれるサービスです。
ウーバーのサービスは欧米など70カ国の451都市でサービスを展開しています。


そのウーバーが6月1日にサウジアラビア政府系ファンドから35億ドル(約3,800億円)の出資を受けたと発表しました。また、日本ではトヨタ自動車と5月に資本・業務提携をしています。


企業がある程度の規模になった際の資金調達方法が株式公開(上場)です。
ウーバーも上場により資金を調達すれば良いのにと思ったのですが、どうやら上場できない理由があるようです。それは最近のシリコンバレーベンチャー企業の上場後の業績が芳しく無く投資家がベンチャー企業への投資を控えているからのようです。
また、新興国経済の減速も追い打ちをかけています。


日本では自家用車で乗客を運ぶことは基本的に禁止されています。(いわゆる「白タク」)


世界の流れで「白タク」が日本で合法化される日も近いかもしれませんね。
ただし、タクシー業界の猛反発があるのは火を見るより明らかですが。
タクシー業界も反発するだけでなく「白タク」が合法化された際の対策を考え始めたほうが良いのではないでしょうか。



くみ子の部屋 「802.11ah」

みなさんこんにちわ、くみ子です。
先日、とあるファミレスで食事をした時のこと。卓上にある呼び出しボタンを押すと、店員さんが注文を取りに来ましたが、なにやら呼び出しボタンを長押ししています。
次に注文をすると、、、やはり呼び出しボタンを長押ししています。
理由を聞くと、長押ししないと呼び出し状態が解除されないというのです。
ほんとかな!? 便利なんだか不便なんだかよくわからない出来事でした…


さて今回はWi-Fiの新しい規格「802.11ah」について。
Wi-Fi自体はみなさんに馴染み深い無線通信ですが、実はいろいろな規格があります。
802.11b : 2.4GHz帯を使った無線で、最大通信速度は11Mbps
802.11g : 2.4GHz帯を使った無線で、最大通信速度は54Mbps
802.11a : 5GHz帯を使った無線で、最大通信速度は54Mbps
802.11n : 2.4GHz、5GHzに互換性があり、最大通信速度は100Mbps
802.11ac: 5GHz帯を使った無線で、最大通信速度は6.93Gbps
などなど。いろいろありますね。
ちなみに、くみ子の使っているスマホ802.11a/b/g/n/acに対応しています。


これらの規格に続きリリースされたのが「802.11ah」です。
920MHzを利用することで従来のWi-Fi(2.4GHzや5GHz)よりも広範囲な通信を実現します。
IPネットワークへ接続できること、低消費電力であること、1つのアクセスポイントに数千の機器を接続できること、障害物に対する回折性があることが特徴です。IoT分野で利用されることを期待した規格ですね。


IPネットワークへ接続できることが他の通信規格と比べて特に優位だとくみ子は思います。
競合する規格であるBluetoothZigBeeの場合、IPネットワークへ接続するならば変換が必要となるため、その分コストが上がってしまいます。


802.11ahを搭載したデバイスが実際に動き始めるのはまだ先になると思いますが、こういった開発もやってみたいですね。



これは知っておいてねキーワード

超スマート社会(ちょうすまーとしゃかい)


必要なモノ・サービスを、必要な人に、必要な時に、必要なだけ提供し、社会の様々なニーズにきめ細やかに対応でき、あらゆる人が質の高いサービスを受けられ、年齢、性別、地域、言語といった様々な違いを乗り越え、活き活きと快適に暮らすことのできる社会。


2016年から第5期科学技術基本計画がスタートしています。科学技術基本計画とは、政府が策定する日本の科学技術の振興に関する五カ年計画です。


この第5期の計画の中で実現を目指しているモノの一つが「超スマート社会」です。


ICTによりますます便利になる社会。便利になっても幸せになるとは限りません。人類は何を目指して進化、進歩しているのでしょうか。



おすすめ(いや、すすめているわけではない)の一冊

その言葉だと何も言っていないのと同じです!

「すごく意味がありそうなのに、よく考えるとわからない言葉」を本書では「マジック・ワード」と呼んでいます。


マジック・ワードを唱えると何かを「やった」という雰囲気にはなりますが、実際はうまく問題解決できていません。


・「もっと議論すべき」
業績を上げるための会議で意見を求められた際に「もっと議論すべきだと思います」という意見はよく聞きます。これって間違ってはいないのですが意見、主張ではありません。なぜなら意見とは問題に対する解決策を出すことだからです。当事者として「こうしたらいい」と問題に対する解決策を伝えないと意味がないということです。


「断固たる決意で臨む」「主体性を持って取り組め」「顧客の立場に立て」「相手の身になって」など、つい使ってしまう「マジック・ワード」の問題点が多数紹介されています。


自分が普段、どれだけマジック・ワードを使って意味のないことを言ってしまっているかを確認するために本書を読んでみてはいかがでしょうか。


それも意味が無い発言だったのね。。。と気付かされることが多数あると思います。



編集長のつぶやき

出勤中に感じる腹筋の痛み。運動した覚えがないのに腹筋が筋肉痛。


寝相が悪かったのかなぁ、まぁ、いっかと腹筋痛いなぁと一日を過ごしました。


夕方になると腹筋だけでなく肋骨の周りまで痛みが襲ってきました。


なんだ?なんだ?運動していないのにこの痛み。


ふと思い出す昨晩の記憶。。。閉店(午前1時)まで飲んで自宅まで歩いて帰った記憶。
飲み過ぎて帰ってからトイレにこもって出て来れなくなった記憶。
(お食事中の方、申し訳ありません。)


そうかそれで腹筋、肋骨が痛いのか。原因が判明して心はすっきり。


飲み会はとても楽しかったので、まぁ良しとしよう。


みなさん、飲み過ぎにはお気をつけを。






現在の読者数:104名(200名まで、あと96人)


編集長へのコンタクトはこちらまで(sumihiro@super-se.com)