【アムアム通信Vol.121】その数字はありえません

こんにちは。アムアム通信編集部員、皆さんの心のオアシス亜夢子(あむこ)です。


先日、テレビで映画「ザ・インターネット」(1995年に公開されたアメリカ映画)が放映されていたので何となく見ていました。


主人公の女性はソフトウェアのバグを見つけ出し修正するシステムエンジニア


ある日、友人から一枚のフロッピーディスク(時代を感じますね)が送られてきました。
フロッピーディスクの中身は音楽ライブの映像。
映像の右下のπ(パイ)の文字をクリックすると企業の機密情報にアクセスできることがわかりました。


その機密情報にアクセスしたことにより命を狙われるようになる主人公。
その情報は企業の不正に関する情報でした。


不正を行っている企業に潜入し、さらに情報を集める主人公。


何やらいろいろとPCからアクセスしてる様子。様々な文字がPCのディスプレイに表示されています。
ディスプレイに表示された文字を見ると


「Searching IP Address 23.75.345.200 ........」


IPアドレスではありえない数字が表示されていました。


IPアドレスがわからない方はこちらを参照してみてください。



米アマゾンが自動注文サービスを開始

1月20日米アマゾン・ドットコムは新サービス「Dash Replenishment Service(DRS)」を始めると発表しました。


このDRSに対応する機器(プリンター、洗濯機等)は消耗品の残量が一定量を下回ると自動的にアマゾンに注文をするというすぐれもの。


現時点で対応している機器はブラザー工業のプリンターのみですが、1月末までにはGEの洗濯機、韓国フィロシスの血糖自己測定器も対応する予定です。


年賀状を印刷している時にプリンターのインク切れで慌ててインクを買いに出かけるということもDRSのおかげで無くなるかもしれませんね。


アマゾンによる消費者の囲い込みがまずます進むのが心配ではありますが。。。



くみ子の部屋 「プログラムのアップデート」

みなさんこんにちわ、くみ子です。
先日は子供が幼稚園で入っているスポーツクラブが主催する雪あそびでした。
先生と子供だけで湯沢まで日帰りの旅です。友達と新幹線に乗り、東京では体験できない雪の世界で存分に遊んできたようです。
東京駅まで見送りにくる親は、まるでアイドルを見つけたかのように、手を振り、声をかけ、スマホで写真を撮りまくるのでした。


さて今回は、プログラムのアップデートについて。
無線を使った組込システムを開発することが多いくみ子たち。


出荷後に不具合が発生すると、全数回収、プログラムの書換えなんてことが発生したりします。
10年くらい前までのPHSや携帯電話みたいですね。。。
(くみ子がPHSで不具合対応した様子はアムアム通信 Vol.65で紹介しています。


開発期間や開発費用の関係でなかなか不具合発生後のことまで想定した仕組みを作りこむことは大変ですが、いざ発生するとその対応に要する労力は膨大です。


ということも踏まえて、
量産製品の開発時にはプログラムアップデートの提案もお客様にしていけるといいなぁ。と思います。
そんなプログラムを入れる容量ねーよ!とか、そんなことしたら部品増えちゃうじゃねーか!!
なんて声も聞こえてきそうですが、IoTが本格化する今後は無線を使った開発はさらに増えるので必ずプログラムアップデートの仕組みは必要になるでしょう。


だって、ボタンを押せば最新のプログラムに書換えできたら幸せですもんね。



これは知っておいてねキーワード


もともとは読み書きの能力を表していましたが、現在は「必要な情報を引き出し、活用する力」という意味で使われてます。


何かと横文字を使いたがる日本人。単純に「活用能力、応用力」と言えばいいのにね、と思ってしまうのは亜夢子だけでしょうか。



おすすめ(いや、すすめているわけではない)の一冊

文章力の基本

アムアム通信の原稿を執筆していると文章を書くのって難しいなぁと実感します。


少しでも正しく、わかりやすい文書を書こうと日々勉強しています。


改めて文章の基本を学ぼうと手にした書籍が本書。


さて問題です。下記の文章は正しくありません。みなさんは正しい文章がわかりますか?
(もしくは、どこが正しくない表現がわかりますか?)


・上司の助言はもちろん、同僚とも議論し、何度も計画を練りました。
・私は将来ユニセフで働きたいという夢がある。
・昔は、23歳での結婚が早い結婚であるなど思っていなかった。


みなさん、わかりました? 正解は。。。本書の中で(笑)


本書には77の文章テクニックが載っているのですが、なぜその用法が正しくないのか書かれていないため、いまいちピンとこない一冊でした。



文章力の基本 [ 阿部紘久 ]

文章力の基本 [ 阿部紘久 ]
価格:1,404円(税込、送料込)

編集長のつぶやき

日本に大寒波がやってきています。西日本では大雪が降っている模様。


雪が降ると首都圏の交通網は大混乱。昔、仙台出張のためみどりの窓口で新幹線のチケット購入する際の駅員との会話。(ちょうどその日は雪が降り、首都圏の交通網が麻痺していました。)


住広「東北は雪が降っても交通網麻痺しないのに、東京はダメですね」


駅員「きちんと雪の対策していますからね。少しくらいの雪では問題ありません。」


住広「東京も対策すればいいじゃないですか」


駅員「年に数回の雪のために対策のための費用をかけられないんですよね」


なるほど、確かに年に数回の降雪のために莫大な費用はかけられないよなと納得しました。




現在の読者数:102名(200名まで、あと98人)