【アムアム通信Vol.113】その情報は欲しくなかったです。

こんにちは。アムアム通信編集部員、皆さんの心のオアシス亜夢子(あむこ)です。


先日、甥っ子の誕生日のお祝いをするというので甥っ子の家に行きました。


何を食べたいか甥っ子に電話で聞くと「鳥のモモ肉!(オーブンでローストしたもの)」とのこと。


途中の商店街で買ってから行くことにしました。


お店でモモ肉を注文して、お会計をする際にお店の方から一言
「よかった。このモモ肉、ちょうど今、できあがったところよ。まだ、あったかいわよ」


現在時刻は午後の3時。甥っ子の誕生日パーティは午後6時開始の予定。
開始まで3時間。今は出来立てでも食べるころには出来立てでなくなっています。
残念な気持ちでいっぱいになりました。


「できたて」という情報さえなければ、こんなに残念な気持ちにならなかったのに。



Amazonリアル店舗をオープン

オンラインによる書籍販売で有名なAmazonが米シアトルに書籍の実店舗をオープンしました。


Amazonに売上を奪われ実店舗が閉店している中、Amazonの実店舗オープンです。


オンライン販売で蓄積された書籍の販売データをもとに、人気のある書籍を中心に販売するそうです。


オンラインショッピングの拡大、活字離れなど実店舗にとっては不利な条件が多数ありますが、どこまで健闘することができるか見届けたいと思います。


それにしても、なぜ今さらAmazonが実店舗をオープンするのでしょうか?書籍販売以外の目的があるのではないかと疑ってしまいます。


くみ子の部屋 「IoT技術展」

みなさんこんにちわ。くみ子です。


くみ子の部屋に何度か登場しているクワガタ(通称くわ君)ですが、寒くなり土から出てこなくなりました。
2年前の夏に出先のコンビニで見つけたくわ君ですが、予想外に長生きしていて2回目の冬眠に突入です。
夏に再会できる事を期待して、そっと待ちます。



今回はIoTの技術展について。
IoT(Internet of Things)という言葉は最近よく聞くと思いますが、実際どんな所で使うの??と思っている方も多いと思います。
そんな方にピッタリな技術展が11/18からパシフィコ横浜で開催されます。


『 IoT Technology 2015 』 IoT技術にフォーカスした展示会だそうです。
組込業界ではおなじみの、『 Embedded Technology 2015 』と同時開催です!


IoTと組込みの最新技術が一度で見れてしまう、かなりお得なイベントですね。


くみ子たちがよく利用するNordic Semiconductor(デバイスメーカ)や、いくつかのお客様も出展するみたいです。
各社、IoTにセキュリティ、ビッグデータ、センサー、M2Mといったキーワードを絡めた技術やソリューションの展示が多そうです。
3日間にわたって開催されるので最新技術に触れてみたい方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか?



ちなみに、
Embedded Technologyといえば、ロボコン決勝戦の場でもあります!!
決まったコース上をそれぞれのロボットを走行させる競技ですが、設計も評価の一部となっています。
企業の参加費は10万円です。こういうのに参加するのも楽しそうですね。
誰か参加したい人いないかな??


(参考URL)


これは知っておいてねキーワード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス)


オープンソースなどインターネットが普及したことにより、今までのライセンス(著作権)では様々な不自由さが発生したため、新たに考案されたライセンスの一つ。


CCライセンスでは、作者は著作権を保持したまま自由に自分の作品を流通させることができます。
また、受け手もライセンスの範囲内で再配布、機能拡張などの自由が効くようになります。


CCライセンスの条件は以下の4種類です。


・表示…作品のクレジットを表示すること(原作者の氏名、作品のタイトルなどは表示すること)
非営利…営利目的での利用をしないこと(金儲けに使ってはいけません)
・改変禁止…元の作品を改変しないこと(変更を加えることは許しません)
・継承…元の作品と同じ組み合わせのCCライセンスで公開すること


実際のライセンスは上記の4種類を組み合せた6種類になります。


1.表示
2.表示+継承
3.表示+改変禁止
4.表示+非営利
5.表示+非営利+継承
6.表示+非営利+改変禁止


1の表示のみのライセンスが一番緩いライセンスとなります。(クレジット表示さえすれば何をしても良いので)


おすすめ(いや、すすめているわけではない)の一冊

経済のニュースが面白いほどスッキリわかる本

ニュースなどでよく聞くけれど、本当の意味を理解していないことってありますよね。
(いざ、その言葉を説明してみてと言われてもきちんと説明することができないなど)


中学校、高校と社会・経済の勉強はしたのですが、いまいち自分の身の回りのこととして実感することができない「経済」


本来、経済とは私たちが生活していく中で、身の回りで起こっている一般的なこと。
「経済学」などと「学」がつくととたんに難しく感じてしまうのではなぜでしょうか。


国の豊かさを測るモノサシとして、昔は「GNP」が使用されていました。経済がグローバル化したことにより「GNP」では実態を表すのが適切でなくなり登場したのが「GDP


みなさんはGNPとGDPの違いがわかりますか?
もし、違いがわからないという人は本書を読んで経済を一から勉強してみてはいかがでしょうか。


ちなみに「経済」とは「経営済民(けいえいさいみん)」を省略した言葉なんですって!


編集長のつぶやき

アムアム通信バックナンバーのWordPressへの移行が完了しました。


過去の記事すべてにHTMLタグを付け、整形してアップしました。


過去(特に亜夢子が登場前)の記事を見てみると、文章も短くかなりシンプル。


配信当初はちょっとした時間にサクッと読めるようになるべく少ない文字数で情報を伝えるよう注意していたような気がします。


ちなみにVol.2はこんな感じhttp://amcity.super-se.com/index.php/2013/08/07/532/(ずいぶんとシンプルですね。)


改めて初心を思い出し、少ない文字数で内容のある情報を配信していきたいと思います。(と言いつつ、今回もそれなりのボリュームになってしまいました。)



■am city(アムアム通信バックナンバー)はこちらから


現在の読者数:101名(200名まで、あと99人)