【アムアム通信Vol.85】事前に準備可能だと思うんですけど!

こんにちは。アムアム通信編集部員、皆さんの心のオアシス亜夢子(あむこ)です。


通勤でバスを利用している亜夢子。


朝のバスは必ずと言っていいほど遅れてきます。(ひどい時は30分遅れなんてことも)


バスが遅れて来るというだけでもちょっとイライラしているのに。。。


やっとのことでバスがやって来ました。その時に亜夢子の前のいたご婦人。


バスに乗ってからカバンの中をゴソゴソ。どうやらお財布を探しているようです。


なかなか見つからないお財布。やっと見つかったお財布。今度はお財布の中をゴソゴソ。


なかなか小銭が出てこない模様。やっとのことで料金を支払うことができたご婦人。


時間にして1分程度だとは思うのですが、朝の通勤時間だとイライラしてしまいますよね。


でも、都内のバスは均一料金。わかっているのだから事前に用意しておけばいいのに!と思うのは亜夢子だけでしょうか。みなさんどう思われます?



Windows Server2003のサポート切れ間近

WindowsServer2003のサポートが今年の7月に切れます。
サポートが切れるとOSに脆弱性が見つかっても修正プログラムの提供が行われなくなります。


マイクロソフトはWinodowsServer2012R2のライセンス価格を10%割引するなどして移行を行うよう促しているようです。


昨年はWindowsXPのサポート切れで世間は大騒ぎしましたが、いまだにWindowsXPを利用しているユーザもいるようです。


その割にはサポート切れの時に騒がれたほど、セキュリティ事故の話は聞こえてきません。


もしかして、マイクロソフトがマスコミにお金をばらまいて、「移行しないと危ないよ!」というニュースを報道させてたのかも?と穿った見方をしてしまうのは亜夢子だけでしょうか。


7月にサポートが切れるのはServerなので、前回ほど大騒ぎにはならないとは思いますが7月まであまり日もないので、早めに移行することをお勧めします。


くみ子の事件簿:基板爆発

皆さん、こんにちは。くみ子です。


先日出かけた先にお菓子の量り売りがありました。カラフルなグミやチョコ(海外製の体に悪そうなやつ)に子供は大興奮!
くみ子も一緒になりあれもこれもと袋に詰めたら800円取られました。
駄菓子屋で800円使えばそれはもう立派な大人買いだと思いますが、袋の中を見るといくつも入っているわけではなく、割高感は否めません。
変な所で凹むくみ子でした。


さて今回はプチ事件簿です。
くみ子たちが行う組込開発は、ハードウェアの設計や製造を行い、その上で動作するプログラムを作る。というスタイルが多く、デバッグ時の電源として安定化電源という特殊な電源を利用する事が多いです。
好きな出力を設定する事が出来る安定化電源。組込の世界ではよく利用されます。


ある朝くみ子が安定化電源の電源をオンすると、パーン。
と乾いた音がオフィスに響き渡りました。
え?誰か撃たれた?? と思った次の瞬間、くみ子は悟ります。


や、やばい。じぶんのきばんがばくはつしたんや。汗たらたら。。。


安定化電源の設定確認を怠ったため、基板が爆発する程の電気が流れてしまったのが原因でした。
こっぴどく叱られた事を今でもよく覚えています。
安定化電源:http://u111u.info/k6OL


ちなみに、
基板が爆発するとなんとも言えない臭いがしますので、誰かが爆発させちゃう時をお楽しみに。ハード屋さん、組込あるある風なネタにしてゴメンナサイ。


これは知っておいてねキーワード

SQL【エス キュー エル】(Structured Query Language)


データベースの定義や操作などを実現するためのデータベース言語の一つ。


リレーショナル型データベースに対応したデータベース言語としてISO及びJISにおいて規格化されており、現在ではリレーショナル型データベースの事実上の標準として位置づけられています。


亜夢子がSQLを習ったころは、SQLANSIで規格化されていました。改めてSQLを調べてみると現在ではISOで規定されるようになったのですね。


このISOで規格化されているSQLRDBを操作するための標準化されたSQLです。


このISO SQLに対して各DBMSのメーカーは独自の拡張SQLを実装しています。


アプリのエンジニアには必須知識とも言えるSQL。まずは標準(ISO)SQLを身につけてから各DBMSの独自の勉強をしてみてください。


おすすめ(いや、すすめているわけではないの)の一冊

仕事も人間関係も「すべて面倒くさい」と思ったとき読む本

亜夢子の今年の目標は


・面倒くさがりを直す
・感情のコントロールをする


と決めて日々努力?しています。


1つ目の目標「面倒くさがりを直す」ために本書を手にとってみました。


読んでみたら、どうやらタイトルの通り


仕事や人間関係で心が疲れてしまい「すべて面倒くさい」と思った人のための本でした。


確かに日々の仕事や人間関係は色々とあって、「面倒くさい」ものですが心が折れるまでいっていないので、本書を読んでもあまり参考にはなりませんでした。


とは言え、心が折れる前に対処するための方法が多数紹介されています。


まずはじめに「感情」と「思考」の違いに気づくことが大切なんだそうです。


あれこと考え始め、気分が落ち込んでしまったら、その思考をいったん停止してこういう思考をすると気分が落ち込むんだな、と自分感情を分析する癖を付ける必要があるのだとか。


確かに自分を冷静に分析できるようになると心(感情)にも余裕が生まれてきそうですよね。


とは言え、負の思考が始まると、冷静に自分をみつめることが難しくなるのも否めません。


人間の感情とは複雑で難しいものなのですね。


面倒くさくて何もやる気がでないと言う人は読んでみてはいかがでしょうか。
(何もやる気がでない人は、本を読む気にもならないかもしれませんけど。。。)


編集長のつぶやき

土曜日は転職フェアに参加してきました。(出展企業として)


開場は11時だったのですが、30分以上前から、並んでいる転職者の方もいらっしゃいました。


総勢30人弱のエンジニアの方に弊社ブースにお越しいただきました。


今回はインフラと組み込みエンジニが多かったように思われます。


印象的だったのは、住広とほぼ同じ年令で、経歴がヘルプデスクを1ヶ月程度やったというエンジニア?


これから勉強してネットワークエンジニアになりたいとのこと。


こちらがいろいろと説明している時も、時計を見たり、後ろを向いたりとかなり失礼な態度でした。


さすがにそりゃないだろと思ったので、本人のために(あくまで本人のため)
「その経歴で今から始めてもたぶん無理ですよ」(もうちょっと婉曲表現しましたけど)と言ってあげました。
IT業界、そんなに甘い世界ではないのです(笑)


エンジニアにはいろいろな人がいて、客観的に見ることができたら結構面白いかもしれません。
対応している当事者目線だと、イライラしちゃうこともありますけどね。



お休みの日に参加してくれたうちのメンバーのみなさん、ありがとうございました。



am cityはこちら
http://amcity.super-se.com/

現在の読者数:68名(100名まであと32人!)