【アムアム通信Vol.83】本当は恐ろしい捨印

こんにちは。アムアム通信編集部員、皆さんの心のオアシス亜夢子(あむこ)です。


先日、とある契約書に捺印をしました。。その際に、担当の方に「こことここに捺印をお願いします。そしてここには捨印(すていん)を押してください」と言われました。


以前にも何度か、この捨印を押したことがあるのですが、捨印って何だろうと思っていました。


疑問に思ったことは調べないと気がすまない亜夢子。さっそくグーグル先生に問い合わせ。


「捨印とは、その書面に関して、ある程度まで訂正して構わないという権限を与える趣旨で押す印鑑のこと。」


がーーん! 捨印とはそういうことだったのですね。お金を借りる契約書に捨印を押したら借入金を勝手に訂正されてたりすることはないでしょうか?


気軽に捨印を押していた亜夢子。意味を知らずに押してました。


これから捨印を押す際は気をつけるようにしたいと思います。



ガチャガチャ(ガシャポン)も電子マネーの時代へ

株式会社ハピネット・ベンディングサービスは、国内で初めて電子マネー決済システムを搭載したカプセルトイ(以下、ガチャガチャ)自動販売機の試験導入を3月より開始しました。


ついにガチャガチャにも電子マネーの時代がきました。


電子マネーのリーダーにタッチすると、いきなりカプセルが出てくるのかと思ったら、電子マネーをタッチした後に、ダイヤルをガチャガチャ回して出てくるという方法は同じようです。


あのダイヤルを回している際に、何が出るかなぁ〜とワクワクする感覚は今でも忘れません。


地域によって呼び名の違う「ガチャガチャ」 亜夢子は「ガチャガチャ」でしたが皆さんは何て呼んでました。?


くみ子の部屋 「無線:無線LAN

皆さんこんにちは。くみ子です。


街には新社会人があふれ初々しい顔をたくさん目にしますね。
2年目になった先輩たちはいい表情になってきたと思います。


今回は無線LANについて。
くみ子が無線LANを初めて使った時は、IEEE802.11bという最大11Mbpsで通信出来るというものでした。
その後、11gという規格に触れ、11nの製品が出始めた頃に開発から離れました。
今は、IEEE802.11acという6.9Gbpsが最大通信速度の規格が主流なんですね。
くみ子のスマホIEEE802.11a/b/g/n/acに対応しているようです。


この高速化技術の1つには、MIMO(マイモ:multiple-input and multiple-output)という技術が使われています。
アンテナを複数使って、その分通信出来るデータ量を増やしましょう。という考え方です。
11nでは最大4本のアンテナだったのが、11acでは8本に拡張されており通信速度が向上されています。
(アンテナをもっと増やせればもっと早くなるのかな?)


他にも、アクセスポイントなどへの接続速度を飛躍的に早くするIEEE802.11aiや、IoT向けのIEEE802.11ahという新しい規格の標準化も進んでおり、無線LAN規格からも目が離せませんね。
くみ子はIEEE802.11ah規格がとても気になっています。組込の仕事にできそう...



ちなみに、無線LANWiFiと両方の言葉を耳にすると思いますが、WiFi無線LANの中の認定規格で、「Wi-Fi CERTIFIED」というロゴ表示がある製品間での相互接続を保障するものです。
昔は相互接続性が悪かったためにこういった認定規格が作られたようです。


これは知っておいてねキーワード


ソフトウェアの利用形態のひとつ。ソフトウェアを買い取るのではなくソフトを借りて、利用した期間に応じて料金を支払う方式


マイクロソフトのoffice365もこのサブスクリプションですよね。


サブスクリプションの良い所は、常に最新のソフトウェアを利用できること。


ですが、私たちITエンジニアは時にはお客様の環境に合わせて古いバージョンが必要になったりします。


その際にはこの「常に最新版」はあまり嬉しくないかもしれませんね。


おすすめ(いや、すすめているわけではないの)の一冊

大人のための「困った感情」のトリセツ

人間として生きていく限り、持っているものが「感情」


良い感情もあれば、悪い感情もあります。その悪い感情をどのように扱えば良いかを本書で説明しています。


本書では、怒り・不安・不機嫌・悲しみ・悔しさ・寂しさ・罪悪感の7つの感情に関しての取り扱い方を具体的に書かれています。


最近、亜夢子が紹介する本は感情に関する本が多いような気が。。。忙しい日々で感情のコントロールがなかなかうまくいっていない証拠かもしれません。


人間関係が希薄になり、ギスギスした世の中だからこそ、感情をしっかりコントロールしていきたいですね。


それにしても人間の感情って面白いですよね。なんで怒ったり、不安になったりするのだろうと、時に哲学的に考えてしまったりします。


起こりやすい人、不安になりやすい人、何となく常に寂しい人は本書を読んで上手に感情を取り扱う方法を学んでみてはいかがでしょうか。


編集長のつぶやき

ある朝、目覚めると両腕が筋肉痛でした。筋肉痛になるような運動をした覚えはなし。


ん〜、何だろうと考えていると、一つだけ思い当たる節が。


それは二日前にお客様先でのサーバの設置。その際にUPSを設置したのですが、それがそれなりの重さ。


とは言え、かなりの小型UPSなのでそれほどの重量があるわけではありません。


サーバー設置で筋肉痛、トホホと悲しい気持ちになりましたが、亜夢子の紹介する書籍を読んで悲しい感情と上手に付き合って行きたいと思います。



am cityはこちら
http://amcity.super-se.com/

現在の読者数:66名(100名まであと34人!)